川崎大家のリストラ前に不動産で脱サラした話

不動産経営を足掛かりに脱サラしました。 コインランドリー、事業投資等複数の収入の流れを作りつつ 脱サラ生活を謳歌しています。

2020年09月

8月のコインパーキング売り上げが出ました。

前年同月比18.4%マイナス!

今月も前年割れは止まらず、今年3月以来6ヶ月連続となりました。
ちなみに前年割れの状況は以下の通りです。

3月:-11.4%
4月:-18.6%
5月:-25.3%
6月:-12.4%
7月:-18.4%
8月:-18.4%


コロナで騒ぎ始めた3月からマイナス。
緊急事態宣言が出ていた5月に最大のマイナス。
緩和ムードの6月にいったん持ち直すも、第2波に騒ぎ始めた7月より再び下降。

この傾向はコインランドリーもほぼ同じ。
まさに世相を反映した売上推移ですね。

という事は、第2波が落ち着いた9月は、売り上げが少し戻るかな?
勝手な希望的観測です。

コロナに騒ぎ始めてからもう半年なんですね・・・。
半年もたてば、新たな生活習慣も馴染んでくる頃かと思います。

今や、私の妻はすっかりテレワーク。
殆ど家に居るのに仕事が普通にできているようです。
通勤電車に揺られていた今までの生活はいったい何だったのか?

リモートでもかなりの事が出来る世の中へと強制的に変えられた事は、コロナ禍にあってよかった事の一つかもしれませんね。
やっぱり、移動するってメンドクサイじゃないですか。
移動が減ればその時間を別な事に使えるし、エネルギー消費も減るし、環境にも良いし。
悪くないですね。

まぁ、コインパーキングのオーナーとしては、世の中の移動が減る事に対して複雑な心境ではありますが・・・。

ちなみに、リモートワークですっかり歩く習慣が無くなってしまった愛妻。
最近の一番の悩みは体重増加だそうです。
こんな人、沢山いるのでしょうね。

コインパーキングオーナーより、ジムやパーソナルトレーニングのオーナーの方が時代にマッチしているのかも。
オンラインのジムもいろいろありますし。

でも妻曰く、移動時間が無くなった分、結局仕事の時間が増えたとか。
近所のジムに通う余裕はないらしい。
それじゃダメじゃ~ん。

ますますブラック化してどうする!!


執筆の励みになるので応援クリックを頂ければ幸いです。

以前このブログで、Kyash cardというカードを紹介しました。

普段のクレジットカードに紐づける事で、いつでも1%余計にポイントが貯まる便利なカードなのですが、「不正利用に対する補償がない」というデメリットがありました。

ところが最近カードの仕様が変わり、不正利用に対する補償が付きました。

これは非常に大きいですね。
個人的に補償無しが最大のデメリットと思っていたので、これでかなり使い勝手が良くなりました。

ただ、補償内容については一般的なクレジットカードよりも厳しく、少し注意が必要です。

・不正利用が発生した日から10日以内に申請が必要
(10日を過ぎた不正利用は補償されない)

一般的なクレジットカードの場合、翌月のカード明細を見て気が付く事が多いかと思います。
つまり、不正利用から一か月以上経過して気が付く事わけです。
実際多くのカード会社では、60日前までの利用分に対し補償されます。

しかし、Kyash cardの補償期間はたったの10日間です。
一見とても短いように感じますが、これには理由があります。
Kyash cardは利用の都度、ほぼリアルタイムでスマホのアプリに通知が来るので、身に覚えのない利用があった場合はすぐに気が付きます。

「自己責任でチェックして、不正があったらすぐに連絡してください」という事ですね。
もう一つ、大きな注意点があります。

・前回の補償から1年以内の不正利用は補償しない。

一般的なクレジットカードの場合、補償に関する回数制限や頻度の制限に関する条項は基本的に無いはずです。
(何度も繰り返せば故意を疑われるでしょうけど)

ただ、Kyash cardは、前回の補償から1年以内の不正利用を救ってくれません。
「何度も不正利用されちゃう奴は知らないよ」という方針のようです。
ココでも「自己責任」の考え方が出ているのだと思います。

前回のブログでもお知らせした通り、不正利用を防ぐために自ら対策を取りましょうという事です。

スマホのアプリでリアルタイムにカードの設定を変えられるからこそ、不正利用防止のため、下記のような柔軟な運用ができます。

・1回の決済金額を低くして、使用に応じてその場で変更
・オンライショップの決済利用を基本OFF、使用時だけONにする
・使わない時はカードをロック、使用時だけロック解除

ここまでやって普通に使えば、1年に2回も不正利用されるような事は殆ど無いと思います。
まぁ、うっかりカードロックしたままスーパーで使おうとして、カードが通らず慌てた事もありますが・・・。

このように、Kyash cardは通常のクレジットカードよりも「自己責任」という考え方が強く根底にあるのだと思います。

この部分を、「クセが強い」と捉えるかもしれませんが、使いこなせば非常に便利なカードです。
私は早くも発行手数料の900円を取り返し、これから貯まるポイントはプラスになります。

まぁ、この手のカードは数年で改悪され、どうせポイントが付きにくくなるとは思いますが、それまでの間徹底的に使い倒してやろうと思っています。

執筆の励みになるので応援クリックを頂ければ幸いです。

私はほぼ毎日家に居ます。
主夫ですから。

こんな私を子供たちはどう思っているのか気になります。
「毎日家に居ていいな」
なんて言われてますからね。

そんな子供達には時々親父の仕事場を見せて、私の仕事について話をします。

退去したばかりの汚い物件に連れて行った事もあります。

子供たちにとっては見たことも無いほど汚い部屋。
「汚ねぇ~」とドン引きでした。

これを綺麗にして、次の人に貸し出すのがパパの仕事。
(パパはお金を出して業者さんに頼むだけですが)
借りた物を汚くして返すのはよくないよね。
だから、借りた家は綺麗に住もうね。

なんてお話をしてあげました。

コインランドリーに連れて行く事もあります。
沢山の100円玉や千円札に子供たちもテンションMAX。
本能的に沢山のお金が好きなようです(笑)。

でも、このお金はお客様から少しづつもらっている物だよ。
お客様が来てくれるから店は成り立つんだよ。

時には店内にゴミが散らばり、荒れている事もあります。
置きっぱなしの飲み物、ばらまかれた漂白剤、忘れさられた靴下。
こんな店どう思う?
汚い店は行きたくないよね?

これを綺麗にして、気持ち良く使ってもらうのもパパの仕事。
でも、お店を綺麗に使うのもお客さんの責任なんだよ。

まぁ、このあたりの仕事については、人の為に役に立つ事で収入を得るという事を、なんとなく感じ取ってくれないかなと思っています。

FXのツールを見せたり、コロナで株が下がった時に購入したり。
そんな場面を見せる事もありました。
もちろん「あ~、損した~」なんて場面も。
これらは純粋に投資です。
前回の記事であったあつ森の「かぶ」と同じ。

人の役に立っているかは微妙ですが、お金を稼ぐ一つの方法としてはアリ。
もう少し大人になった時、「そういえばパパもやってたな」と思い出し、自分もやってみようとか、パパに相談してみようと思ってくれれば良いです。

で、問題なのが最近ちょっとやってる転売。
安く買って高く売る、商売の基本です。
商品を欲する人に商品を提供する事で、世の中の役に立つはずです。

でも、子供たちが欲しかったリングフィットアドベンチャーやマスクが中々手に入らず、転売ヤーにイライラしたのは最近の事です。

パパはその転売ヤーと同じことをしているのか?
質問をされてハッとしました。
扱う品物は全く違いますが、広い意味でやってることは同じです。

他の人が探せない商品を代わりに探してきて、なるべく安く提供してあげてるんだよ。
探すお駄賃としてお金は少しもらうけど。

う~ん、間違いではないけど、なんとなく綺麗ごとな気も・・・。
この辺りどう折り合いをつけるのか難しい所です。

こんな感じでパパの仕事を見せる事で、子供たちがどう感じるのかはわかりません。
「楽してうまい事稼いで、家でのんびりしてやろう」
と思ってしまったなら、それも良しです。

でも、せっかくなら、
「生きるために稼ぐ方法はいろいろあり、世の中意外と自由だ!」
と感じて欲しいですね。

良い大学行って、名の知れた会社に入るだけが正しい道ではないよと。
まぁ、名の知れた大学や企業に入った方が事業資金は貯め易く、人生大きく有利になるのは事実ですが。

そして、できれば人の役に立つ事で楽しくお金を稼いで欲しいですね。
会社の愚痴を言う息子、娘はあまり見たくないな。

ホント、自分を棚に上げてずいぶん勝手な親父ですね。

執筆の励みになるので応援クリックを頂ければ幸いです。

しょーもないタイトルでゴメンナサイ。

さて、9月一発目のネタはコインランドリーです。

皆様もご存じの通り、8月は猛暑続きで殆ど雨が降りませんでしたね。
関東地方も連日の35℃超え。
洗濯物なんて2時間も干せば乾いてしまいますから、乾燥機の出番はありません。

私の店は徒歩や自転車でいらっしゃるお客様がメインです。
車ならまだしも、この暑さの中誰が好き好んで洗濯物を抱えてランドリーに行きたいと思うか?
そりゃ、布団等の大物洗いも減りますね。
洗濯機の出番もありません。

基本的に夏はコインランドリーの出る幕がないのです。

7月は記録的な長雨で大いに売り上げを伸ばしましたが、8月は酷暑のため対前月比4割以上の減少。
結局7月と8月を足して2で割ると、普通の月と同じだったりします。

まぁ、天気にはかなわないですね。

ただ、少し深刻なのは3月から続く謎の売上減。
対前年比10数パーセント減が続いており、この傾向は売り上げ好調だった7月も、酷暑の8月も同じ。
天候のせいでは無いようです。

この間近隣へのライバル店出店は無し。
周辺の店の価格を調査しましたが価格変動も無し。
原因がわかりません。

ただ、売上減が始まった時期とピッタリ合うのが「コロナ」です。

お客様の生活パターンが変わり、週末のまとめ洗いが減ったのか?
コインランドリーという不特定多数が使う場を敬遠する人が増えたのか?

3月は12%減。
4月は20%減。
5月以降は持ち直し毎月10~12%減程度。

コロナに対する世の中の(マスコミの?)恐怖感に似ている感じですね。

まぁ、売上減の理由が本当にコロナの影響かどうかはわかりません。

短絡的に原因をコロナに求めてはいけないのかも知れませんが、今の所他に思い当たる事が無いのが怖いですね。

日照りもあれば雨もある天気は、コインランドリーにとって味方になる事もありますが、ウィルスは敵にしかならないようです。

ただ、売り上げが10%下がっても、当店はまだまだ黒字経営。
無人経営というコインランドリーの利益率の高さに救われています。
今はできる事をやりながら、耐えるしかないですね。


執筆の励みになるので応援クリックを頂ければ幸いです。

このページのトップヘ