4月に入り、固定資産税の通知書が
次々届いております。


私は所有物件が築古木造ばかりなので、
年間10万円に満たない物件が
ほとんどです。

4半期ごとで見れば2万円程度。

nanaco1枚で支払い可能な
金額ですね。



固定資産税をnanacoで支払い、
チャージ分のクレジットカードポイントを
取る手法は有名ですね。


高還元率だった漢方スタイルクラブカード
が2015年6月からnanacoチャージ
に限り還元率0.25%に改悪。
残念ですね。


よほど使う人が多かったのか?
狙い撃ちですね。



現時点では、リクルートプラスカードが
還元率2.0%でトップになりました。
ただし、年会費2000円がかかります。


年会費無料なら、リクルートカード。
こちらは還元率1.2%。


nanacoチャージについては
しばらくこの2枚が熱いですね。


たかが2%とはいえ、バカにできません。

不動産を複数所有をしていれば、
固定資産税は50万、100万に
すぐになってしまいます。

この金額の2%と言えば・・・。


そのまま払うのはモッタイナイですよね。



でも、nanaco払いは意外に面倒。
チャージ&コンビニへ行くのも
手間がかかります。

支払い期限をうっかり忘れ、
夜中にコンビニへ走った事も数知れず。

固定資産税滞納はマズいですよね。



そう考えると、忘れず手間のかからない
口座引き落としもアリなのかな
とも思います。



ちなみに私は、ファミマTカードで
nanacoチャージを行い払っています。


手持ちのカードでnanacoチャージ
可能なものがこれしか無かったので
そのまま使用中。

支払い期限はエクセルにまとめて管理。
時々日付を確認する事を習慣化し
今の所「期限忘れ」を回避しています。


なんだかアナログだなぁ・・・。




セコイですが、積み重ねも重要って事で。


今回のお話が少しでも
お役に立てたなら、
ポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ